親子の間でも、チックのことをオープンに話すことができるようになりました。

◉CBIT(シービット)キダメソッドを受けられる前のお子さんの状況を教えてください

小学校入学後、ほぼ何かしらのチックがでている状態で過ごしてきました。

様々な種類のチックが出ては消え、出ては消えと波がありました。

チックは指摘をしない方が良いと本にも書いていたので、かなり気にはなりながらも見ぬふりをしていました。

むしろ家ではチック出すのを我慢しなくていいよと伝えていたので、チック症状について本人はあまり気にしていないように見えました。

 

◉今回CBIT(シービット)キダメソッドを受けられることを決めた理由を教えてください

小学2年生の時に、初めて音声チックが出たことをきっかけに、専門医を受診しました。その時チックについて情報を集めている中でCBITのことを知り、これを子供にも受けさせたい!と思いましたが、日本ではあまり普及していないということで諦めていました。なかなかチックがなくならない中で、投薬をしてみるか迷っていた時に、ご縁があり日本CBIT療法協会のことを知りました。

副作用の可能性がある投薬はできるだけしたくないという思いと、まさか日本でCBIT療法を受けることができるとは思ってもみなかったので、即決で申し込みました。

◉お子さんがCBIT(シービット)キダメソッドを受けられている中で変化したこと、気づいたこと、成果があれば教えてください

まず一番の成果は、息子自身が、自分はチック症状が出ることがあり、チックの前には何かしらの衝動があると理解できたことです。

頻繁なまばたき等、見ている親は気になって仕方ないのですが、息子は全くチックを気にしておらず、セッションを受けることを相談した時も、まあ受けてもいいけど…程度なものでした。

しかし、セッションを重ねるにつれ、これらはすべてチックであり、自分の努力次第でコントロールすることが可能ということが解り、親子の間でも、チックのことをオープンに話すことができるようになりました。

家では親が気がついてCBITをうながすことができましたが、学校では気がつきにくく、衝動を落とすことが、なかなか難しかったようです。

また、衝動を突き詰めていく中で、実は光に敏感な体質かもということも判り、色々な環境条件がチックに繋がっていることも知りました。

 

◉CBIT(シービット)キダメソッドを受けた感想を教えてください

トゥレットは治るというものではなく、これから長い間付き合っていくものなので、今回教えて頂いたCBITは、息子の一生の宝物になると思います。

私自身、これから先息子のチックがひどくなっても、CBITがあるという安心感を得ることができました。

 

◉CBIT(シービット)キダメソッドをどんな人に勧めたいですか

チックで困っている方すべてに!

◉その他、何かチック、トゥレットのお子さんをお持ちの親御さん達にお伝えしたいことなどあればご自由にお書きください

チックのことは、誰にでも相談できるというものでもなく、一人で悩みに悩んだ時期もありましが、今回息子と一緒にCBIT療法にチャレンジしたことで、私自身が息子のチックとしっかり向き合うことができたと感じています。

先のことを考え過ぎると不安になりますが、今できることに目を向けて共に頑張っていきましょう。

 

木田のコメント

高知県の小5男子君です。

セッションを始めたときはまだ小4でした。

なんと彼は小4にしてすでにYOUTUBERなのです。

自分のYOUTUBEチャンネルを立ち上げて、撮影した動画を自分で編集して、音楽までつけてもう何本もアップしているのです。

日本CBIT療法協会のYOUTUBEチャンネルをほったらかしにしている私にすると、おお、すごい、大したもんだと思わずにはいられません。

音声チックはなく、まばたき、首振り、股間を触る、爪と爪を擦り合わせるなどの運動チックが主で、他に食器でテーブルをコンコンする、光の残像を見たくて手で光を遮りながら目をつぶるなどの強迫っぽい症状もありました。

テーブルコンコンと光を手でさえぎる強迫行動は割とすぐになくなりましたが、ぎゅっとするまばたきと爪と爪を擦り合わせるチックはなかなか減っていかず苦労しました。

音声チックがないので、トゥレットという診断にはならない比較的軽症な子ではありますが、まばたきのような顔面系のチックの衝動は大抵なかなか厄介で、本人に困り感があまりないことも相まって、CBIT練習をなかなかやらないために減っていきにくい傾向があります。

私自身も顔のチックが出まくりですが、これを減らすのは脳の柔らかい子供でも大変だろうなと思います。

とは言え、段々とチック階層表には0が増え始めていき、最後には2.5と2がある程度で他はほとんど0か1になりました。

お母さんにCBITを始めた頃のチック全般を10とすると、最後の方ではいくつになりますかと聞いたところ3くらいだということでした。

あまり減っていないなと思う子の場合でも、親ごさんの最後の方の印象は4くらいには減っているようです。

一方ですごく減ったなと思う子でも2くらいになります。

すごく減った子の場合、お母さんが逆にチックに神経質になってしまうというのもあるようです。

最後のセッションの時、花粉症のせいでしきりに鼻すすりしていたので、それは花粉症というよりはむしろチックでしょうと判断して、お母さんも少しばかり鼻すすりがあったので母子でブロックしていくと、2人とも衝動がゼロになったのは興味深い現象でした。

チックの衝動というのはトゥレットに特有なものではなく、人間誰しもにある身体的な異和感のようなものに過ぎなくて、トゥレットはそれが増幅されやすいということなのではないかと私は考え始めています。

この小5男子君の担任の先生は、お父さんの小学校時代の先生でもあるらしくて、そういう面白い情報はぜひYOUTUBEで発信してほしいと頼みました。

いつアップされるのかが楽しみです。

無料で7日間メールが届く簡単な「CBIT(シービット)キダメソッド通信講座」を行なっております。

下記より「お名前」と「メールアドレス」をご入力の上、お気軽にお申し込みください。

CBIT(シービット)キダメソッド 無料簡単 通信講座